2022年10月05日

ビデオカメラの動画が読めない

今月になって、運動会のシーズンにつき、ビデオカメラで撮影された動画が読めない、との症状でデータ復旧を依頼される方が増えています。

ユーザー様の指摘症状は「ビデオカメラの液晶画面にはシーンがありません」のエラーメッセージです。内蔵メモリとSDに切り替えても同じです。

ちなみにビデオカメラのメーカーはPanasonic、型番はHC-V550M、内蔵メモリの容量は32GB、SDカードも利用できるモデルです。

診断装置に接続した結果、論理障害のリードエラーでした。全領域とも速度は普通でしたのでフォーマットすれば修理しなくても再利用は可能と思います。

デュプリケータでクローンしようと試みましたが、なぜか、物理障害がないにも関わらず停止しました。

よって、復旧装置PC-3000に接続し、100%のイメージデータを回収しました。

その後ファイルシステムを再構築し動画データMTSファイルを131個を復旧成功しました。

ランダムに10個、動作を再生し正常を確認しました。確認しなかったファイルも先頭アイコンが見えるので復旧できていると判断していました。

料金は2万円(税込)でした。

今日はメモリーメディアのため専門の復旧ラボで復旧作業を行いました。
ビデオカメラPanasonic

USBデータ福岡
https://www.usb-data.com/



同じカテゴリー(データ復旧)の記事
 SD復元は料金だけではない (2022-11-01 18:51)
 データ復旧で画質は悪くならない (2022-10-31 12:08)
 ビデオカメラの動画データ復旧 (2022-10-24 16:05)
 QNAPが人気傾向 (2022-10-12 00:02)
 欠陥HDD Seagate ST1000DM00シリーズや2000/3000も (2022-10-07 20:00)
 危険なUSBメモリー暗号化 (2022-09-14 09:49)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。